USB ACアダプターを分解!回路図を描き起こしてみた

ACアダプター分解

USB用のACアダプターを分解してみました。
分解した製品はこれ。

ACアダプター
製品型番:JK240PW-E5
入力:AC100~240V、5VA
出力:DC5V、500mA
サイズ:L4.5×W3.5×h1.8cm

分解写真

部品面

ACアダプタ分解

はんだ面

ACアダプタ分解

回路図

基板から回路図を描き起こしました。

ACアダプタ回路図

一般的なフライバック型のAC/DCコンバータ回路です。

使用部品

OB2535 / On Bright Electronics

フライバック制御IC。
スイッチングFET内蔵のモノリシックICで、電流モードPWM制御で動作します。

電流モード制御の種類と電圧モードとの違いを解説

オン・ブライト・エレクトロニクスは、中国のICメーカー。

TL431 / Texas Instruments

よく使われるTI社のシャントレギュレータです。

シャントレギュレータの動作原理と使い方

PC817 / Sharp

定番のフォトカプラICです。

フォトカプラとは?使い方、回路例

D1UBA80 / 新電元

ダイオードが4つ統合されたブリッジダイオードIC。
平均出力電流は最大1A。

関連記事
オートディスチャージ機能とは?原理と回路設計方法を解説

オートディスチャージ機能とは、レギュレータやロードスイッチがオフした時に出力コンデンサの電荷を放電する機能です。 「放電シャント」という呼び方をしているメーカーもあります。 オートディスチャージの目的はオフシーケンスの遵守です。 シーケンサーでレギュレータをオフしたとしても、出力…

飽和からの復帰時のレギュレータのオーバーシュートに要注意

LDOやDCDCコンバータなどのレギュレータ回路において、入出力飽和状態から復帰の際に大きなオーバーシュートが観測されることがあります。 車載システムでは特にバッテリ電圧の変動幅、スルーレート共に大きくなりますので対策が必要です。 ここでは、電源の飽和復帰時にオーバーシュートが大…

フラバックコンバータの動作原理と回路設計の手順を解説

フラバック電源とは、スイッチング電源の方式の一つで、1つのスイッチング素子とトランスを使って電力変換を行います。 AC/DCコンバータ等で使用され、ダイオードブリッジで整流された直流電圧を目的の出力電圧に降圧することができます。 本稿ではフラバックコンバータの動作原理、周辺部品の…